セブンカードは使い難い! ~ けど、税金でポイントつけるにはこれしかない。

セブンカードは、使いが勝手が悪い!

 

不動産投資を始めた頃には想像すらしなかったことだけど、自分は現在、年間で¥100万ほどの固定資産税を払わされています。

これは普通のサラリーマンにとっては、相当手痛い出費です!

これらの支払いに少しでもポイントを付けようと、イロイロと研究しましたが、それにはセブンカードのクレジットチャージでナナコポイントをゲットするしか方法がないことが判明しました。

(税金が高くなってもよければ、別の方法もあります。)

 

なので自分は、税金と水道代の専用カード としてセブンカードを使っていますが、なにしろこのセブンカードにポイントを付ける方法が、ほんっとにメンドくさいんです!!!

今日はそれを書きたいと思います!

 

どんなところがメンドくさいのかというと、、、

① まず、サイトへのログインがしづらい

② そもそも、マネーとnanacoとナナコポイントの区分けがよくわからん

③ nanacoへのクレジットチャージが2度手間・3度手間 (自分の場合は1回の納入時期で8度手間くらい。)

④ セブンイレブンの店員でさえ、チャージ ⇒ ナナコへのマネー移管のやり方を知らないヤツが多い。

などなど です。

 




 

それぞれについて解説していきましょう。

① サイトへのログインがしづらい についてですが、

セブンカードとナナコカードがあるのか? さらにJCBとVISAに分かれているので、入口が4つあります。

Xdomain

自分はnanacoカードですが、間違ってセブンカードのログイン画面に入ってしまうことが多々あります。

それから、ログインするには毎回カード番号等が必要になるので、財布にカードをとりににいくのもメンドウです。

 

② nanacoとナナコポイントの区分けがよくわからん

nanaco(電子マネー)とnanacoポイントは違うんです。 でも使い道は一緒です。 分ける必要あるかな?

 

③ nanacoへのクレジットチャージが8度手間

たぶんこれが一番問題なんですが、クレジットチャージの1日の上限額が¥30,000しかないんです。 (せめて¥10万!)

それから1度に使えるnanacoの額が、¥50,000しかないという問題もあります。    (これも¥10万!)

つまり、MAXで¥50,000のnanacoを使うためには、¥30,000のクレジットをおこなって、翌日さらに¥20,000のクレジット作業をする必要があるんです。 (ここで既に2度手間)

自分の物件は福岡市に多く、区ごとに請求書がくるため、上記の作業を2回おこなって1つの区の請求書を清算します。

だいたい1枚分(1つの区)の請求書が¥50,000くらいになるので、この作業を4回繰り返すことになります。

本当にメンドくさいです。

なんのための金額制限か意味がわかりません。

 

④ セブンイレブンの店員が、nanacoのセンターお預かりからの補充方法をしらない。 (というか、nanacoの仕組み自体がわかりづらいため理解してない)

これは②・③の問題とも連動するんですが、¥50,000のnanacoを使うためには、店舗で残高照会という作業をおこなって、nanacoを満タンにする必要があります。

ナゼかというと、クレジットチャージしたナナコはセンターお預かりという状態になり、使うためには残高照会という作業をしないとnanacoに降りてこないという、極めてムダな手順があるんです。

この手順を踏めばnanacoは満タンになるんですが、これを知らない店員がイカに多いことか、、、?

というかこれは、そもそものnanacoの仕組みが悪いんだと思います。

もっとシンプルにすれば働く店員さんたちにも理解しやすいんじゃないでしょうか?

 

ということで、イロイロと苦言を呈しましたが、普通の人が公共料金を払ってポイントを稼ぐくらいなら、セブンカードの使いづらさは問題ありません。

 

個人的なおススメは、Yahooカードと楽天カード、イオンカードかな ?!

 






返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です