名古屋物件の決済終了
先日、ついに名古屋市内のアパートの決済が完了しました。
アパートを購入できたのは、ほぼ5年ぶりになります。
最近は融資がなかなかつかないのと、福岡だとキャッシュフローがでる物件がないので、安い戸建てばかり買っていました。
今回は、ロボットホームの提携で、出光クレジットさんのフルローンを引けることになり、長年狙っていた名古屋市内の物件を買うことができました。
今どきフルローンがでるとはありがたい話しですが、頭金を入れない分、当然月々のキャッシュフローは悪くなります。
↓
*今回の物件のスペック
名古屋市南区 熱田神宮近く
築10年 6部屋満室 1部屋=約22平米 ロフト付き
価格 約¥4600万 利回り = 7%台後半
金利 2.4% 30年 フルローン(来年1月から2.55%へ利上げ予定)
毎月のキャッシュフロー = ¥60,000 台
月々のキャッシュフロー 50万 達成 ~ 次の目標
この物件を買えたことで、長年の目標だった、『 月々のキャッシュフロー¥50万 』をようやく達成することができました。
* 固定資産税・火災保険などの支払い後( あくまで満室想定 )
キャッシュフローの目標を月¥50万にしたのは、午堂登紀雄さんが書かれた、
『 ほったらかし不動産で月50万稼ぐ!』を読んで共感したからです。
↓
![]() |
新品価格 |
共感したポイントは、
・ 本業以外で 月々¥50万の収入があれば、やりたい仕事を選ぶことができる。
・不動産投資を始めるには、区分からでもかまわない。
・ 月¥50万のキャッシュフローを得るには、約2億5000万の借り入れが必要
といったところです。
自分の現在の借り入れ額の残債は、約1億9000万ですが、ある程度返済もしたので、
うまくやれば、だいたいそんな感じかと思います。
まあ あくまで満室想定なので、実際には空室や現状回復費がかかり、コンスタントに月50万のキャッシュフローを得るには、月にもう10万くらいの家賃が必要そうです。
そのためには戸建てを現金でもう1戸買うか、借り入れしてアパートをもう1棟買うか、、
いずれにしろ、もう少し物件を買い足す必要ありそうです。
そして会社員を卒業するときも近づいている実感があるので、FIRE後に何を仕事にしていくかをそろそろ決めねばなりません。
とりあえず来年あたり、法人をつくりたいところです。