ハードウッドデッキ作成への道 ④ 完結編 ~ 小技からフェンス そして完成へ

長い道のりも、ようやく完了へ

今日でついに この話は完結、、、


                            グーペ

床板を貼っていくところから、完成に向けた作業の中でいくつか触れておきたいテクニックがあるのよね~

まずは、フェンス用の柱をデッキ上に出すところの調整。

( ちなみにフェンスを作らないなら、この作業は、まったく必要なし  )

 

完成したフラットのデッキに後付けでフェンスを設置してもいいんだけど、

強度に問題が残るんで、束石に長い( といっても1メートル程度の ) 柱を固定しておき、その柱を床板から出すことで強度があるフェンスを作れます。

そのためには、床板を柱の出具合いに合わせてカットする必要があるんだけど、これが結構ムズい。

 

まずは該当する床板に、カットする部分を慎重に割り出して、ボールペンかなんかで線を引きます。

そしてカットする穴の左右のラインにノコを入れ、上?のラインにはノコが入れれないのでドリルでいくつかの穴を入れます。

↓ ( ラインを引いてノコとドリルを入れる )


                            グーペ


ドリルの穴が並んだ線を最終ラインとして、いくつかノコを入れる。


              

ようやく1本取れました!


                         グーペ

さらにもう1本が取れました。

こうなったら、細いノコを横向きに入れることも可能です。


                   


全部取れたら、小刀とやすりで面を整えます。


                    

そしてヤスリがけ


                    グーペ

だいたい完成

         

↓  そして柱に合わせてみます。

ちなみに今回は、ピッタリ フィット!!


                  

合わない場合は微調整しましょう。

   


こっから先はフェンスの作成

束柱にはあんまり穴を開けたくないんで、その横に横板固定用の小柱を立てます。

↓ こんな感じ

これなら柱に空く穴の数 ( ネジの数 ) は2つ

こっからは横板を固定していくだけ。

↓ こんな感じ

 

↓ どんどん貼り付けていけば、だいたい完成

 

あとは、余った端材でステップを作成しました。

 

ステップの上に、うちのカワゆいワンワンが脱走しないように、折り畳み式のフェンスを設置しました。

 

これで長い道のりのハードウッドのウッドデッキ作成も、ようやく完了となりました。

貴重なゴールデンウィークの休みをだいぶん犠牲にして作成しましたが、まずまず満足のいく結果となりました。

イタウバなんで、20年はもってくれるハズ、、、、

 



返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です