更なる悲劇 ~ もう1部屋退去が重なる。。
ミノーチマ2号室の立ち退き裁判 ~ 強制執行が進んでいる中、今度は同じ管理会社のナッツ部長様から連絡があった。
この方は、私が不動産投資を始めたお宝2物件を紹介してくれた、いわば命の恩人のようなお方である。
私よりも少し若いが、すこぶる仕事ができる。 (さすが部長)
また、少し嫌な予感がした。
いつも私からしょっちゅう連絡して仕事の邪魔をしているが、向こうからの電話は悪い知らせが多いからだ。
今回はどうやら、私にとって3部屋目であるサクセスチラオ1号室が退去となったようだ。
wpX
↑
サクセスチラオ
今までの賃料は¥41,000だったが、今回¥46,000で入居が決まったという事で喜んでいた部分もある。
しかし、、しかしだ。
出張から家に戻ると、ミノーチマ2号室の復旧費用・募集料と合わせて¥406,000の請求書がきていた。
聞いてはいたが、実際に請求書を見ると心が折れそうになった。
娘の学費も30万円近く払わねばならない。
不動産を始めて、購入費用以外でこれほどの出費は初めてである。
痛い、、本当に痛い。
.
こんな時はサラリーがあって本当に良かったと思ってしまう。
まだまだリタイヤには程遠い現実を思い知らされた一週間であった。
さあ、来週からまた マジメに働こう。。。